
teratermマクロでSCPを使用してファイルを送受信
teratermマクロでSCP(Secure Copy Protcol)を使用してlinuxサーバからローカルPCにファイルを転送します。 うまくやれば定期的にログの収集等を自動的にやってくれるように作成できます。 尚、逆にローカルPCからサーバにファ...
エンジニアもどきの戯言
teratermマクロでSCP(Secure Copy Protcol)を使用してlinuxサーバからローカルPCにファイルを転送します。 うまくやれば定期的にログの収集等を自動的にやってくれるように作成できます。 尚、逆にローカルPCからサーバにファ...
ネットワーク専門の保守センタ勤めだった頃、故障したネットワーク機器を交換した後 クレーマーお客さんに「今(昼前)から夕方まで定期的に機器のインターフェイス状態を確認して!」なんて 無理難題な事をいわれた事があります。 そんな時に即席で作成したのが下記...
今回、踏み台・ログを取得するネットワーク機器はCisco製を想定してます。 しかし、機器によっては応答が異なる場合が稀にありますので、うまく動作しない場合があります。 その場合は随時修正をお願いします。 ■取得したログ 保存する場所 :...