WordPressを2.9.2に自動アップデートしようとしたんですが以下のエラーが出てて失敗。
#cat /var/log/httpd/error_log ~~~~省略~~~~ PHP Fatal error: Allowed memory size of 33554432 bytes exhausted (tried to allocate 134699 bytes) in /XXX |
PHPで使用するメモリ量は32Mで設定していたんですが、「足りない!」というエラーが…。
vi /etc/php.ini memory_limit = 32M(変更前) ↓ memory_limit = 64M(変更後) |
httpdをreloadして反映、無事にwordpressを自動アップデートできました。
wordpressはプラグインを少ししか導入してないから、32Mで十分だと思ったんだけどなぁ。
■post_max_size = XXM
postデータの最大サイズ
■upload_max_filesize = XXM
ファイルをアップロードできる最大サイズ
設定値は、以下の等符号のようにしなければ無駄になります。
memory_limit >> post_max_size = >> upload_max_filesize