INTEL製NIC(LANカード)の違い

調べてみました、といっても下記URLに書いてあったことそのままだけど。
サーバのオンボードは殆どがBroadcom製ですが、Intel製も悪くないかなぁ。

Intel® Gigabit Server Adapters
http://ark.intel.com/ja/products/family/46829

MT PT ET L340-Tx L350-Tx GT CT
用途 サーバ サーバ サーバ サーバ サーバ 一般PC 一般PC
発売時期 2003年頃 2005年頃 2008年頃 2010年頃 2011年頃 2004年頃 2008年頃
PCIタイプ PCI-X PCIe1.0 PCIe2.0 PCIe2.0 PCIe2.1 PCI PCIe1.1
コントローラ 82546 82571 82576 82580 l350 PWLA8391GT? 82574L
複数ポート × ×

PCIeのバージョン違いではNIC程度では差はないでしょうが、コントローラで差がつくと思います。
また、最近のサーバ(PC)に搭載しているCPUなら、オフロードエンジンの有無なんてどうでも良いと思う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする