VMware ESXi5.1でのダイナミックディスク(WindowsXP)

ゲストOSはWindowsXPなんですが、Windows上でHDDをダイナミックディスクに変換してから
IOに負荷をかけると下記のようにディスクエラーがでるようになりました。

イベントID:9
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。

イベントID:12
デバイス ‘VMware Virtual IDE Hard Drive’ (IDE\DiskVMware_Virtual_IDE_Hard_Drive___________00000001\3130303030303030303030303030303030303130) は、最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました。

イベントID:30
dmio: 6160455 ブロックで Harddisk1 書き込みエラーが発生しました: 状態 0xc000000e

イベントID:31
dmio: ディスクが取り外されているので、6160447 ブロックで Harddisk1 書き込みエラーが発生しました

イベントID:37
dmio: ディスク Harddisk1 ブロック 6291575 (マウントポイント D:): 修正不可能な書き込みエラー

イベントID:50
{遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。

イベントID:57
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。

イベントID:7011
VMTools サービスからのトランザクション応答の待機中にタイムアウト (30000 ミリ秒) になりました。

対象の仮想HDDは、ローカルHDD上のデータストアになるんでネットワーク等の問題とは考えにくいし
同じデータストア上で動作している他サーバは大丈夫なんでESXiホストの問題とも考えにくいです。

エラーが2~3回/日を1週間近く続けてるんで偶然とは思えず、データを待避後にベーシックディスクへ戻したところ
事象が止んだようです。とりあえず様子見します。

====================================================================
何故わざわざダイナミックディスクに変換したのかは自分の事ながら不明。