買ったんで感想。所感としては「35000円も出すもんじゃない」
・”手作り”ということだけど”(出荷時の組み立てだけが)手作り”の間違いでは?
・作りはかなりしょぼいし、もの凄く軽い。本体の金属部分がアルミ削りだしじゃなく軽アルミ板の折り曲げ加工だったり
インシュレータが小っこいゴムだけだったり。台座くらい重量のある素材を使うべきだったのでは・・・。
・味はこんなもんでしょ。「劇的に美味しくなった」・・だと?どんな”茶色の水”を飲んでたんだよ。
・コーヒーを作る時に色々と部品の取り外し/取り付けが発生し、非常に面倒。
・部品単位に分解できるから部分的に交換できそうだけど、その肝心な部品が日本で売ってない。
========================================================
“手作り”の真空管アンプ。
コメント
wilfa モカマスターの所感、大変参考になりました。有り難うございました。