
SEP(Symantec Endpoint Protection) Small Business Edition
Windows Serverはノーガードでしたが面倒事が起きる前にSEP12.1を購入、インストールしました。 アンチウイルスでは、個人でシマンテック製品を約12年間使い続けているし、会社でスモールビジネスエディションじゃない SEPを使用してるので、...
エンジニアもどきの戯言
Windows Serverはノーガードでしたが面倒事が起きる前にSEP12.1を購入、インストールしました。 アンチウイルスでは、個人でシマンテック製品を約12年間使い続けているし、会社でスモールビジネスエディションじゃない SEPを使用してるので、...
なあんかVMware ESXiサーバのRAIDカードがダウンしてるっぽい。 以下は、今回はMySQLサーバが起動しなくなったので、その対応内容の殴り書き 1.ログの確認 # cat /var/log/mysqld.log Thread poin...
備忘録で、仮想サーバにしたRHEL4でRHNに接続できないので問い合わせしたところ 「必要パッケージのバージョンが古過ぎて、仮想サーバではなく物理サーバと誤認してしまい そのため、(物理サーバの)サブスクリプション不足で接続できないのではないか」 と...
yumコマンドでアップデートしたら、Nagiosから見たら"Unknown"のままだったんで調べたら "/usr/lib64/nagios/plugins/"以下にあったプラグインが軒並みなくなってました・・・。 nagios-pluginsはイン...
連日で再発したのでガチンコで調査しました。 対象機器はSRXシリーズ(SRX210H)ですが、下記の問題に合致してるっぽいです。 障害発生時から出力されるログ /kernel: if_pfe_pppoe_iflstat: ifl_pfe_st...
昨日、JUNOS OSをアップデートしましたが、早々にエラーがでました。 内容としては、通常の動作やシステムのモニタリング(CPU、メモリ、ディスク使用率)には問題ないんですが 物理/論理問わず全てのインターフェイスで状態が確認できなくなってました。O...